外来診療時間

  日・祝
10-12
16-18

診療検査・手術通院中の方の再診
受付時間は、上記時間の30分前となります。

今日の獣医師

TEL:079-454-3231

外来診療時間

  日・祝
10-12
16-18

診療検査・手術通院中の方の再診
受付時間は、上記時間の30分前となります。

今日の獣医師

うさぎさんの病気について KNOWLEDGE

食欲がありません

飼い主さんの声

飼い主さんの声 飼い主さんの声

昨日から食欲がありません。

胃腸停滞

胃腸停滞について

  • 病態

    ウサギは、さまざまな要因によって胃腸の蠕動運動が低下(胃腸停滞)してしまいます。

    ウサギは嘔吐をすることができないため、蠕動運動が低下すると胃の内容物の過剰な蓄積が生じ、胃の中で粘土のように固まってしまうこともあります。

    胃腸停滞が慢性的に続くと胃潰瘍や胃腸の閉塞を併発し、重篤な経過を辿ることもあります。

  • 症状

    ・食欲がない

    ・元気がない

    ・便が小さい

    ・便の数が少ない

  • 治療

    点滴、胃腸の運動を促進する薬、鎮痛剤等によって内科治療を行いますが、反応が見られない場合は手術を行うこともあります。

当院の獣医師より

食欲がないと来院され、造影レントゲン検査を行うと、胃腸の動きが悪いことが分かりました。

1日経っても胃から腸に流れていきません。

この子は手術を行い胃の内容物を除去しました。

胃を開けると出血が多く見られました。

手術後は胃腸の蠕動を促進するお薬などを服用し、退院後は食欲もすっかり元通りとなりました。

 

 

治療内容を写真で見る

  • 造影レントゲン検査を行いました。

    胃の中に造影剤が入っています。

  • 1日経っても造影剤の流れが悪いことがわかります。

  • 手術を行いました。

  • 胃から大量の内容物が取り出されました。